赤磯のアングラァ〜٩( ᐛ )و、釣りブログ

名古屋の釣り人。磯からルアー、その他色々

4/29 鹿児島、ヒラスズキ

鹿児島県の離島へ遠征。名古屋から鹿児島まで車で1000kmの旅。正直、長かった…。フェリーの時間に何とか間に合い、離島へ到着。その日はそのまま車中泊して、次の日から"初日"。レッツゴー、フィッシング(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

初日は曇り。明るくなってから磯場に入る。最初に選んだのは、行きやすくて、左にも右にも磯場が広がっている磯場。

最初に入る磯は、こういう、チャンスが広がってる場所が良い。試行錯誤を続ければ、だいたい何か釣れる。最初からボウズだとテンションが下がるから、こういう場を選ぶのが良い。

着いたのが7時前くらい。左側の磯場へ向かう。

結果としては、反応を得られなかった。満潮からの下げが始まっていて、岩が波をかぶってちょうど良い泡が出来てたが、魚からの反応は得られなかった。去年の6月末では、同じシチュエーションで巨大魚が食ってきたんだが、当てが外れた。この理由は、4月末という低水温期だから、魚がまだ入ってきていないということなのか。

次に、右側の磯場へ向かう(といっても、ゴロタ浜を横断していくのでちょっと時間が掛かる)

手前の磯場を探る。釣果優先でジョルティを使用。ズンと来たけど、何か違う。一瞬、藻か?と思った。しかし、藻とは違う、フワフワ感(^_^;)。まさかの、アオリイカ。リリース

その後も、岩を伝って、外洋にキャストするが反応無し。

奥の磯場は進む。

大きな岩が張り出しているので、まずは手前を探る。フローティングミノー、ワーム、どれも反応無し。この時点で、雨が土砂降り状態。諦めに近い感覚。

諦めかけて、これで最後にと言うことで、岩の先端に立ち、今回初めて使う、ナッゾジグをお試しに大遠投。とりゃぁ!って感じで、全力フルキャスト

風が右から吹き付けていたので、ラインが自然に左に膨らみ、ナッゾジグがドリフト気味に右から左で弧を描く感じで進む…と思ったら、ドバンッ!! ヒラスズキがヒットし、強烈なジャンプ。高場から見る、遠くのヒラスズキの大ジャンプは見ていて壮観。これだから、釣りは面白いよ。

バレるなよー、バレるなよー、願いながら、岸に寄せてランディング。おっしゃ。

ナッゾジグはシングルフック2本の地獄仕掛けなので、ヒラスズキがバレにくい(と思った)。良いルアーでした。

まずは一本。貴重な一本。遠征では、これが大事、、この後のモチベーションが高まる。

f:id:akagenoangler:20230516185637j:image

ランカーではないけれど、体高のある、立派なヒラスズキ

 

タックル

ロッド リップルフィッシャー、avarice110m
リール シマノ、sustain4000xg
ライン pe1.5, 船ハリス12号

ルアー インクスレーベル、ナッゾジグ35g